地域の安心とともに、
持続可能な社会に向けて
私たちは、ESG(環境・社会・ガバナンス)およびSDGs(持続可能な開発目標)の理念に賛同し、
地域の安心を支える警備業務はもちろん、日々のさまざまな活動を通じて持続可能な未来づくりに貢献いたします。
-
ESG
自身の利益だけを追求するのではなく、環境や従業員、ステークホルダーたちに対して誠実である経営を行います。
-
SDGs
SDGsとは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で持続可能な社会のための目標です。
-
全国の警備会社で初めて取得!
ESGマーク認証
当社は、「ESGマーク認証」を取得しています。同認証はESGの観点から持続可能な経営を行っていることを第三者機関が評価・認証する制度です。ESGへの取り組みを対外的にも発信し、持続社会の実現に向けて一層推進してまいります。
-
DXマーク認証
ESGの観点に基づく経営の推進のため、デジタル技術の活用にも積極的に取り組んでいます。その一環として、DXの推進や取り組みが一定の基準を満たしていることが評価され、「DXマーク認証」を取得しました。
持続可能な未来のために
Environment
廃棄物を削減し、資源を守る
当社では、環境への配慮を重要な取り組みと位置づけ、DXの活用による業務のペーパーレス化をはじめとした廃棄物削減を、日々の業務の中で継続的に推進しています。限りある資源を守り、自然環境の維持・保全に貢献してまいります。
具体的な取り組み |
- DX推進によるペーパーレス化
- ゴミの分別とリサイクルの徹底
- 節水への取り組み
- マイボトルの使用推進 など
|
省エネによって環境負荷を低減する
CO2排出量の削減を目指し、省エネにつながるさまざまな取り組みを実践しています。日々の行動の積み重ねによって、環境負荷の低減に努めています。
具体的な取り組み |
- 省エネ型照明の導入
- エコカーや自転車通勤の奨励
- グリーン購入の推進
- 空調機器の適切な管理 など
|
社会への貢献
Social
社会の安全を守る
地元・愛知県に密着した業務展開を行い、犯罪・トラブル・事故等を未然に防ぐ警備を実践します。また、有事の際は適切な初動で被害を最小限に抑えます。
地域に密着した日々の警備業務を通じて、地域社会の安心・安全な暮らしを支えます。
具体的な取り組み |
- 現場に即した送り出し教育の実施
- 必要な法令をわかりやすく習熟させ士気や能力を高める
- 全現場のパトロール実施
|
雇用を通じ自立を応援する
年齢や経験に関わらず、誰もが安定して働くことができる雇用機会を提供し、多様な人材が安心して働ける環境を整備することで、従業員の自主自立を促すと共に、生活向上に向けて支援しています。
具体的な取り組み |
- 年齢、性別に適した勤務現場の提供
- 副業、兼業の推奨
- 保護施設からの人材受入れ
|
社員の健康と安全を最優先にする
従業員の健康と安全を最優先に考えた職場づくりを推進しています。年齢に応じた多様な働き方を可能にする支援体制や、熱中症対策をはじめとした健康管理体制の整備など、誰もが安心して働ける職場の実現に取り組んでいます。
具体的な取り組み |
- 熱中症対策の徹底
- 業務負担の軽減化推進
- 年齢に応じた働き方が可能な環境整備
|
地域に根ざし、地域を支える
当社は、50年企業を目指し、時代の変化に柔軟に対応しながら、地域と共に歴史を重ね、信頼と期待に応え続ける企業でありたいと考えています。その一環として、地域への寄贈活動や地域での雇用創出、高齢者の支援などに取り組んでいます。
具体的な取り組み |
- 寄贈活動
- 地元人材の積極的な採用
- 高齢者が長く活躍できる環境づくり
|
健全なガバナンスの強化
Governance
健全な組織づくりで、社会の信頼に応える
社会の安心・安全を守る警備会社として、信頼される企業であり続けるために、ガバナンスの強化に取り組んでいます。法令遵守と企業倫理の徹底を図り、健全で透明性の高い企業運営を行ってまいります。
具体的な取り組み |
- 経営理念や行動規範の明文化と社内への周知
- コンプライアンス研修の定期的な実施
- 内部通報制度の設置
- 就業規則の整備
- 役員の多様性確保
- 取引先の選定基準の明確化 など
|
見えない脅威にも備え、安心を届ける
当社では、警備会社としての社会的責任を踏まえ、サイバーセキュリティ対策を強化し、個人情報の保護や情報漏えい防止に向けた徹底した取り組みを行っています。その一環として、信頼性の高い情報管理体制が評価され、DX認証を取得。今後も万全の情報セキュリティ体制の構築に努めてまいります。
具体的な取り組み |
- セキュリティ対策の徹底
- 情報セキュリティに関する教育・指導の徹底
|
非常時も社会の安全を守る
BCP(事業継続計画)を策定し、緊急時や災害時にも迅速に業務を継続できる体制を整えています。社会の安心・安全を支える警備会社として、非常時は警備の重要性がいっそう高まることを認識し、高い使命感と責任感をもって対応できるよう、平時から準備と訓練を重ねています。
具体的な取り組み |
- BCP(事業継続計画)の策定
- 非常時への訓練 など
|